お電話でのご相談
086-206-5581
受付:月~金(土・日・祝休み)/9:30~16:30
令和6年 2月23日(金・祝日 天皇誕生日)に、玉野市のダイヤモンド瀬戸内マリンホテルにて、どうする空き家!?「空き家問題を考えるセミナー・無料相談会」を開催いたします(令和5年度 国土交通省 空き家対策モデル事業)。無料セミナーでは、空き家問題の現状、空き家放置のリスクや解決方法についてなどを、不動産コンサルティングマスターと弁護士が講演いたします。
無料相談会では、空き家、不動産の利活用や登記・相続などの諸問題に関する相談に各専門家が対応します。セミナー・相談会は無料で参加していただけますが、事前に参加の予約お申込をしていただく必要がございます。下記リンク先の詳細ページをご確認いただき、ご予約をお願いいたします。
令和6年 1月27日(土)に、倉敷市 真備町のマービーふれあいセンターにて、「河川の防災セミナーと空き家・空き地など無料相談会」を開催いたします(令和5年度 国土交通省「住宅ストックの相談体制の整備事業」)。無料セミナーは、国土交通省の担当者が河川の防災について、不動産コンサルティングマスターが空き家問題の現状について講演いたします。無料相談会では、空き家、不動産の利活用や、登記・相続などの諸問題に関する相談に各専門家が対応します。セミナー・相談会ともに無料でご参加いただけますが、事前予約が必要となります。下記リンク先の詳細ページをご確認いただき、ご予約をお願いいたします。
空家対策特別措置法に焦点を当て、その基本的な内容や目的について、3名の講師が解説する研修会となります。
講演テーマ
岡山県の空き家対策モデル事業での事例と空家等管理活用支援法人制度への取組みについて
詳細は下記のNPO法人日本不動産カウンセラー協会ホームページをご参照ください。
https://www.jarec.jp/seminar/1613/(NPO法人日本不動産カウンセラー協会WEBサイト)
開催日 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
12月17日 | 9:30~13:00 | きらめきプラザ 小会議室3 |
1月21日 | 9:30~13:00 | きらめきプラザ 小会議室3 |
※相談会は予約制となっており予約時間の調整がございますので、事前に予約のご連絡をいただけますようお願いいたします。
総合受付電話番号:086-206-5581
受付時間:月~金 9:30~16:30
岡山住まいと暮らしの相談センターは不動産・法律・相続・税金などの専門家をはじめ建築・解体・介護などの専門業者が連携した一般社団法人です。
当相談センターでは相談内容から対応する適切な専門家・専門業者のご紹介を行い、無料相談を受けていただく相談窓口を設置しております。
原則、相談料は無料ですが、ケースによっては有料となります。(相談終了後の実務の依頼は有料です。)
※皆さまからのご相談内容については、各専門家は守秘義務があり、これを厳守いたします。
週間エコノミストから取材があり、岡山住まいと暮らしの相談センターの活動(空き家ワンストップ相談窓口の活動と4つの相談対応事例など)について 寄稿をさせていただきました。
当センター理事の石田信治が執筆に参加した、空き家対策に関する書籍「空き家になる前の空き家対策 所有者とともにまちを変える方法」が学芸出版社から出版されました。
当センターが事業協力している「岡山・空き家を生まないプロジェクト」のメンバーとの共著で空き家の処理方法・相談事例、空き家予防対策、全国の事例紹介などの内容です。
詳細はこちらのチラシをご覧下さい。
学芸出版社と主要ECサイトでも販売中です。
「岡山・空き家を生まないプロジェクト」
https://akiya-okayama.cecnet.co.jp/ (岡山・空き家を生まないプロジェクトWEBサイト)
建物の所有者やその関係者の方々を対象に、住宅の将来について考えていただき、地域に空き家を生まないための様々な取組みを行う、産官学協働プロジェクト
岡山住まいと暮らしの相談センターの最新パンフレットをPDFで無料配布しております。
現在、新型コロナウィルス感染症の流行への対策の一環として、「ZOOM」(Web会議ツール)でのご相談も受け付けております。ツールの設定に関することなどのご案内もございますので、まずはお電話かお問い合わせフォームよりご連絡をいただけますよう、よろしくお願いいたします。
総合受付:086-206-5581 受付時間:月~金(土・日・祝休み)/ 9:30~16:30
住まいや暮らしに関する無料相談会を、月1回、日曜日にきらめきプラザにて開催しております。
事前予約についてなど、無料相談会の詳細はこちら
【高梁川流域空き家対策事業】として、2/28(水)に倉敷市役所にて空き家に関する無料の相談会を開催いたします。
倉敷市 空き家に関する無料の相談会の予約方法などの詳細はこちら
当センターにて倉敷市、新見市、高梁市、総社市、早島町、矢掛町、井原市、浅口市、里庄町、笠岡市の空き家のご相談を受付しております。どうぞ、お気軽にご相談下さい。
空き家に関する無料相談会を12月16日(土)笠岡市 笠岡市役所にて開催いたします【高梁川流域空き家対策事業】。空き家の放置には様々なリスクがあります。空き家に関してお悩みのある方は是非この機会にご参加ください。
笠岡市 空き家に関する無料の相談会の予約方法などの詳細はこちら
近年、日本各地で局地的集中豪雨による被害が多数発生しています。災害被害にあう前に正しい知識や情報を持って備えることが大事になっています。
岡山県のリフォーム(リノベーション・建て替え)は岡山住まいと暮らしの相談センターにご相談ください!
今まで当センターに相談があった内容を、実際に相談をするように会話を選択していく形式で体験できます。