お電話でのご相談
086-206-5581
受付:月~金(土・日・祝休み)/9:30~16:30
住まいや暮らしに関する無料相談会を、月1回、日曜日にきらめきプラザにて開催しております。
事前予約についてなど、無料相談会の詳細はこちら
住まいや暮らしに関する無料相談会を、月1回、日曜日にきらめきプラザにて開催しております。
事前予約についてなど、無料相談会の詳細はこちら
住まいや暮らしに関する無料相談会を、月1回、日曜日にきらめきプラザにて開催しております。
事前予約についてなど、無料相談会の詳細はこちら
住まいや暮らしに関する無料相談会を、月1回、日曜日にきらめきプラザにて開催しております。
事前予約についてなど、無料相談会の詳細はこちら
当センター理事の 石田 信治 が、FM岡山『Fresh Morning OKAYAMA』(番組DJ: 大橋由佳)「暮らしのプロフェッショナルに聞く!住まいのQ&A」に出演いたしました。全5回の放送は終了いたしましたが、音声データを当サイトにて公開しております。
放送内容などの詳細はこちら
当センター理事の 石田 信治 が、FM岡山『Fresh Morning OKAYAMA』(番組DJ: 大橋由佳)の毎月第4月曜日 9:00~ 「暮らしのプロフェッショナルに聞く!住まいのQ&A」に出演中です。次回の放送予定は1月23日(月)9:00~となります。また、放送が終了した回の音声データを当サイトにて公開しております。
放送内容などの詳細はこちら
当センター理事の 石田 信治 が、FM岡山『Fresh Morning OKAYAMA』(番組DJ: 大橋由佳)の毎月第4月曜日 9:00~ 「暮らしのプロフェッショナルに聞く!住まいのQ&A」に出演中です。次回の放送予定は12月26日(月)9:00~となります。また、放送が終了した回の音声データを当サイトにて公開しております。
放送内容などの詳細はこちら
岡山住まいと暮らしの相談センターの令和4年度最新パンフレットをPDFで無料配布しております。
一般社団法人 岡山住まいと暮らしの相談センターは、2022年11月1日より新事務所に移転いたしました。
当センター理事の 石田 信治 が、FM岡山『Fresh Morning OKAYAMA』(番組DJ: 大橋由佳)の毎月第4月曜日 9:00~ 「暮らしのプロフェッショナルに聞く!住まいのQ&A」に出演中です。次回の放送予定は11月28日(月)9:00~となります。また、放送が終了した回の音声データを当サイトにて公開しております。
放送内容などの詳細はこちら
2022年10月17日(月)に倉敷市役所にて、倉敷市主催の「空き家など住まいと暮らしに関する無料相談会」(要予約)を開催いたします。
事前予約についてなど、無料相談会の詳細はこちら
当センター理事の 石田 信治 が、FM岡山『Fresh Morning OKAYAMA』(番組DJ: 大橋由佳)の毎月第4月曜日 9:00~ 「暮らしのプロフェッショナルに聞く!住まいのQ&A」に出演中です。次回の放送予定は10月24日(月)9:00~となります。また、放送が終了した回の音声データを当サイトにて公開しております。
放送内容などの詳細はこちら
住まいや暮らしに関する無料相談会を、月1回、日曜日にきらめきプラザにて開催しております。
事前予約についてなど、無料相談会の詳細はこちら
当センター理事の 石田 信治 が、FM岡山『Fresh Morning OKAYAMA』(番組DJ: 大橋由佳)の毎月第4月曜日 9:00~ 「暮らしのプロフェッショナルに聞く!住まいのQ&A」に出演します。第1回の放送予定は9月26日(月)9:00~となります。
放送内容などの詳細はこちら
赤磐市、美咲町にて「どうする空き家!?空き家問題を考えるセミナー」開催します。
本プロジェクトに参加する玉野市、笠岡市、井原市、総社市、高梁市、新見市、赤磐市、矢掛町、鏡野町、美咲町の各地域にて、住まいや暮らしに関する無料相談会を開催します。(井原市ではセミナーも開催。)
現在、新型コロナウィルス感染症の流行への対策の一環として、「ZOOM」(Web会議ツール)でのご相談も受け付けております。ツールの設定に関することなどのご案内もございますので、まずはお電話かお問い合わせフォームよりご連絡をいただけますよう、よろしくお願いいたします。
総合受付:086-206-5581 受付時間:月~金(土・日・祝休み)/ 9:30~16:30
本プロジェクトに参加する玉野市、笠岡市、井原市、総社市、高梁市、新見市、赤磐市、矢掛町、鏡野町、美咲町の空き家につきましても、ご相談を受付しております。どうぞ、ご相談下さい。
総合受付:086-206-5581 受付時間:月~金(土・日・祝休み)/ 9:30~16:30
住まいや暮らしに関する無料相談会を、月1回、日曜日にきらめきプラザにて開催しております。
事前予約についてなど、無料相談会の詳細はこちら
当センター理事の 石田 信治 が、FM岡山『Fresh Morning OKAYAMA』(番組DJ: 大橋由佳)「暮らしのプロフェッショナルに聞く!住まいのQ&A」に出演いたしました。全5回の放送は終了いたしましたが、音声データを当サイトにて公開しております。
放送内容などの詳細はこちら
岡山住まいと暮らしの相談センターの最新パンフレットをPDFで無料配布しております。
令和3年2月9日に倉敷市主催で「令和3年度 くらしき『空家とまちづくり』車座ミーティング」が開催され、当相談センター理事の石田信治が事例発表をいたします。定員30名で参加無料、開催地は「くらしき健康福祉プラザ」となっております(要事前申込)。
お申し込み方法などの詳細はこちらからチラシ(PDF)をダウンロードしてご確認ください。
住まいや暮らしに関する無料相談会を、月1回、日曜日にきらめきプラザにて開催しております。
事前予約についてなど、無料相談会の詳細はこちら
当センター理事の 石田 信治 が、FM岡山『Fresh Morning OKAYAMA』(番組DJ: 大橋由佳)の毎月第4月曜日 9:00~ 「暮らしのプロフェッショナルに聞く!住まいのQ&A」に出演中です。次回の放送予定は12月20日(月)9:00~となります。放送が終了した1~3回の音声データを当サイトにて公開しております。
放送内容などの詳細はこちら
住まいや暮らしに関する無料相談会を、月1回、日曜日にきらめきプラザにて開催しております。
事前予約についてなど、無料相談会の詳細はこちら
当センター理事の 石田 信治 が、FM岡山『Fresh Morning OKAYAMA』(番組DJ: 大橋由佳)の毎月第4月曜日 9:00~ 「暮らしのプロフェッショナルに聞く!住まいのQ&A」に出演中です。次回の放送予定は11月22日(月)9:00~となります。また、放送が終了した回の音声データを当サイトにて公開しております。
放送内容などの詳細はこちら
10月13日(水)倉敷市主催「空き家など住まいと暮らしに関する無料相談会」を開催いたしました。スケジュールと場所の変更があったにもかかわらず、多数のお申込みありがとうございました。
当センター理事の 石田 信治 が、FM岡山『Fresh Morning OKAYAMA』(番組DJ: 大橋由佳)の毎月第4月曜日 9:00~ 「暮らしのプロフェッショナルに聞く!住まいのQ&A」に出演します。
放送内容などの詳細はこちら
倉敷市主催で開催の予定でした「空き家など住まいと暮らしに関する無料相談会」(要予約)は10月13日(水)に延期になりました。
また延期に伴い会場も 倉敷市立美術館 第2会議室[3F](倉敷市中央2丁目6番1号)に変更になりました。
事前予約についてなど、無料相談会の詳細はこちら
2021年9月22日(水)玉野市主催「住まいと暮らしに関する無料相談会」を開催いたしました。多数のお申込みありがとうございました。
2021年9月22日(水)に玉野市の産業振興ビルにて、玉野市主催の「住まいと暮らしに関する無料相談会」(要予約)を開催いたします。
事前予約についてなど、無料相談会の詳細はこちら
2021年9月3日(金)に倉敷市役所にて、倉敷市主催の「空き家など住まいと暮らしに関する無料相談会」(要予約)を開催いたします。
事前予約についてなど、無料相談会の詳細はこちら
住まいや暮らしに関する無料相談会を、月1回、日曜日にきらめきプラザにて開催しております。
事前予約についてなど、無料相談会の詳細はこちら
令和3年6月1日号より、住宅・不動産市場のビジネストレンドが分かる専門紙「住宅新報」に、当団体の理事 石田信治が執筆した、令和2年度「空き家対策の担い手強化・連携モデル事業」の記事が3回の連載形式で掲載されます。
住まいや暮らしに関する無料相談会を、月1回、日曜日にきらめきプラザにて開催しております。
事前予約についてなど、無料相談会の詳細はこちら
令和2年度国土交通省「空き家対策の担い手強化・連携モデル事業」の取り組みの詳細を以下のページにて公開しています。
“どうする空き家!?”空き家問題を考える WEB相談会・セミナーが開催されました。多数のお申込みありがとうございました。また、今回のセミナーより、「空き家問題について」と「故郷の空き家相談会における相談事例および当協会の取組みについて」の動画を公開いたします。当日ご参加いただけなかった方も是非ご覧ください。
令和3年1月23日に日本住宅ストック流通協議会メンバー(北海道、岐阜、広島、岡山)でWEB相談会・セミナーを開催いたします。
前回の東京相談会に参加できなかった方や北海道、岐阜、広島、岡山のご実家など空き家のご相談をされたい方は是非お申込み下さい。
(WEB相談会はZOOMでの対応ですが、お電話などでもご相談可能です。お問い合わせ下さい。)
日程:令和3年1月23日
10:00~11:30 Webセミナー
13:00から Web相談会
お申し込みは日本住宅ストック流通協議会ウェブサイトから
日本住宅ストック流通協議会(https://housingstock.net/)
「故郷の空き家」無料相談会が開催されました。多数のご来場ありがとうございました。
11/21(土)に東京にて出張無料相談会を開催することとなりました。(要予約)
→相談会チラシダウンロード
お申し込みは日本住宅ストック流通協議会ウェブサイトから
日本住宅ストック流通協議会(https://housingstock.net/)
令和2年度国土交通省「空き家対策の担い手強化・連携モデル事業」採択の詳細は以下国土交通省WEBサイトをご参照ください。
空き家対策の課題解決を図るモデル的な取組を決定! ~「空き家対策の担い手強化・連携モデル事業」の提案を採択しました~ (国土交通省WEBサイト)
住まいや暮らしに関する無料相談会を、月1回、日曜日にきらめきプラザにて開催しております。
事前予約についてなど、無料相談会の詳細はこちら
令和2年度住宅ストック維持・向上促進事業のうち 消費者の相談体制の整備事業における 補助事業者の選定について (国土交通省WEBサイト)
令和2年度国土交通省「消費者の相談体制の整備事業」の詳細はこちらから国土交通省WEBサイトをご参照ください。
住まいや暮らしに関する無料相談会を、月1回、日曜日にきらめきプラザにて開催しております。
事前予約についてなど、無料相談会の詳細はこちら
岡山住まいと暮らしの相談センターの最新パンフレットをPDFで無料配布しております。
2020年、6回目となるおかやま相続フォーラムは岡山住まいと暮らしの相談センターが主催で岡山市と倉敷市の2箇所での開催となります。
事前予約についてなど、第6回おかやま相続フォーラムの詳細はこちら
住まいや暮らしに関する無料相談会を、月1回、日曜日にきらめきプラザにて開催しております。
事前予約についてなど、無料相談会の詳細はこちら
岡山住まいと暮らしの相談センターの最新パンフレットをPDFで無料配布しております。
2019年、5回目となるおかやま相続フォーラムは岡山住まいと暮らしの相談センターが主催で岡山市と倉敷市の2箇所での開催となります。
事前予約についてなど、第5回おかやま相続フォーラムの詳細はこちら